今回は新宿駅東口から徒歩9分のところにある「創始麺屋武蔵」に行ってきました。
ラーメン業界に数多くの革命を起こし、ラーメンブームの火付け役となったお店とあってどんなラーメンが食べられるのか楽しみです♪
初めて行くお店だから、麺屋武蔵の情報やお店まで、どうやって行けばいいのかを知りたい人は多いはず。
- 創始麺屋武蔵の情報を知りたい!
- 創始麺屋武蔵のおすすめのラーメンを
知りたい! - 創始麺屋武蔵の口コミや評判を知りたい!
- 新宿駅から創始麺屋武蔵までの行きかたを知りたい!
麺屋武蔵に行く前に知りたいことがいろいろありますよね。
安心してください!!
あなたもこの記事を見れば、麺屋武蔵の情報から詳しい行きかたまで知りたかったことが分かります!
そこで今回は、新宿の大人気店「創始麺屋武蔵」の店舗情報やおすすめのラーメン、口コミ、どこよりも詳しいお店までの行きかたなどを紹介していきます。
創始麺屋武蔵に初めて行こうと思っている方の参考になるようにレビューしていきますので、最後までご覧ください。
それでは行ってみましょう!
創始麺屋武蔵(新宿本店)について
1996年に青山で創業し、1998年現在の「創始麺屋武蔵(新宿総本店)」をオープン。
店内やキッチンでの演出のほか、ラーメンに秋刀魚節を取り入れるなど斬新な手法を取り入れ、今までのやり方にとらわれない本業界に数多くの革命を起こした。
ラーメンブームの火付け役として、ラーメンが人気を集めるように大きなきっかけにもなった、96年組のひとつです。
ラーメン業界の96年組
※96年組とは?
一度は食べてみたい……! ラーメン界を大きく変えた「96年組」3店舗って? 【ラーメン評論家が解説】(All About)#Yahooニュースhttps://t.co/PFwfuLPvD5
— 大崎(ラーメンデータバンク会長) (@oosaki1959) January 28, 2024
- TRYラーメン大賞
(2000年 / 2001年TRY大賞)
創始麺屋武蔵(新宿本店)に行く前に
知っておいた方がいいこと
いざ、お店に食べに行くことになって、お店までの行きかた、支払い方法、並び方など事前に確認しておかないと、食べられないこともあるのでしっかりと事前に情報は確認しておきましょう。
以前、現金が使えずキャッシュレス決済だけのラーメン店だったので、お店に着いて慌てた思い出があります。
お店までの行き方は?
JR新宿駅東口から徒歩9分で着きます。
詳しい行き方はこちらをご覧ください。
支払い方法は?
- 現金
- クレジットカード(VISA・JCBなど)
- 電子マネー(交通系IC・QUICPayなど)
- QR決済(PayPay・楽天ペイなど)
海外のお客さんも多いので、銀聯カードやAlipay(アリペイ)、WeChat Pay(ウィーチャットペイ)も使用できます。
創始麺屋武蔵(新宿本店)の並び方
- 店内が満席のときは、店内の壁に沿って奥から並びます。
- 食券は先に購入してから、列に並びます。
※券売機は入口近くにあるので、購入してからスタッフの案内に従ってください。
並ぶときの注意点
複数人で来店される場合は必ず全員がそろってから並びましょう!
代表待ちは禁止!!
ルールを守って美味しくラーメンを食べましょう!
訪日外国人にも人気
外国人観光客にも人気でお客さんの半数以上が外国人観光客で欧米アジアとさまざまな国の方々が来店されています。
そのため、外国語対応のタッチパネル式の券売機に切り替えて食券を買いやすくしたり、日本語をしゃべれる外国人をスタッフに雇用したりしています。
なぜそんなに海外の人に人気があるの?
東京都内14店舗をのほかに、台湾や中国、マレーシアなどのアジアからアメリカ、ウクライナなど欧米諸国にも展開しているんです。それだけ、人気(知名度)があるんですね!
それもあって、麺屋武蔵の総本店でもある創始麺屋武蔵に食べに来るんですね。
麺屋武蔵の展開店舗
都内各所に店舗を展開している麺屋武蔵ですが、新宿のほかに浜松町・芝浦にシングルブランド店「麺屋武蔵」
「麺屋武蔵 ○○」と二つの名を合わせ持つ店舗を11店展開しています。
- 二天(池袋)
- 武骨(御徒町)
- 虎洞(吉祥寺)
- 武骨外伝(渋谷)
- 鷹虎(高田馬場)
- 神山(神田)
- 武仁(秋葉原)
- 巌虎(秋葉原)
- 虎嘯(六本木)
- 武骨相傳(上野)
- 芝浦店(田町)
- 浜松町店(浜松町)
- 五輪洞(西新宿)
店舗ごとに異なる味を提供しているのも、変化しながら走り続ける点が「麺屋武蔵」の個性ですね!
創始麺屋武蔵(新宿本店)のメニュー
- らー麺(あっさり・こってり) 990円
- 武蔵らー麺(あっさり・こってり) 1,410円
- つけ麺(あっさり) 990円
- 濃厚つけ麺 1,040円
※2024年4月現在の価格
創始麺屋武蔵(新宿本店)の
武蔵ラーメン
おすすめのラーメンは、武蔵ラーメン(あっさり)です!
- 角煮
- チャーシュー
- 味玉
- メンマ
- 海苔
- 青ネギ
それではいただきます!
時代を築いたダブルスープ
ベースは鶏ガラと豚骨を主体とした「動物系スープ」と、秋刀魚節、鰹節や煮干しでとる「魚介系スープ」の両方を用いた、ダブルスープが特徴!
一口スープを飲めば、さんまの風味がフワッと広がり、魚介の旨味もしっかり感じられるあっさりとしたスープです。
あっさりと言いつつも味は濃いめでパンチのあるスープ!味に奥行きを感じ、醤油のコクとまろやかさが出ていて美味い!
スープに負けない中太麺
麺は平打の中太麺でツルツルでもちもちっとした食感のなめらかな麺!
力強いスープにも負けない存在感でしっかりスープにも絡んで食べ応えがあります。
中太麺がとても食べ応えがあるので満足感が高いです!
麺屋武蔵と言えばインパクト大の角煮
トッピングの中で存在感を放つのは豚の角煮!
柔らかく煮込まれていて箸で簡単にほぐれます!濃いめの味付けになっているので、あっさりとしたスープとの相性も抜群。
角煮がとても柔らかくてみなさんに食べてほしい!
肩ロースの薄切りチャーシューはしっとりしていて、きめ細かい肉質。口に肉の旨味が広がります。
味玉は半熟に仕上がっていて、これまた美味い!
本日も美味しくいただきました😋
完飲!
創始麺屋武蔵(新宿本店)の
口コミ・評判
前章では、実際に食べてのレビューを書きましたが、他の人の創始麺屋武蔵の口コミや評判も気になりませんか?
そこでSNSやインターネットを使って、創始麺屋武蔵の評判について調べてみました。
創始麺屋武蔵(新宿本店)の良くない
口コミ・評判
まずは気になる良くない口コミ・評判に関してですが、あまり悪い評判は見つけることができませんでした。
あえて挙げるとすると、
スープが口に合わなかった…
との意見が食べログの口コミでありました。
どうしてもスープや麺はひとりひとり好みが違うので、そういった意見が多いのはしょうがないですね。
創始麺屋武蔵(新宿本店)の良い口コミ・評判
創始麺屋武蔵の良い口コミ・評判に関しても調べてみたところ、良い評価が見受けられました。
本章では、X(エックス)・食べログの口コミでの良い評価の一部をご紹介します。
創始麺屋武蔵@新宿小滝橋🍜武蔵ら〜麺こってり味🍜
— ザコ (@164Ae86) December 3, 2021
昔の味に戻したという情報を経て久々に新宿武蔵訪麺😄秋刀魚などの魚介の旨味全開のスープ✨魚介系好きなので好きな感じ✨麺屋なのでもちろん麺美味いしやはり武蔵はチャーシューも食べごたえある奴で美味い👍一時代を築き上げたお店は色あせない😄 pic.twitter.com/DpSMmraw7i
本日のひと麺
— 一日一麺入魂 (@doitufree89401) August 30, 2021
創始麺屋武蔵@新宿
武蔵ら~麺味玉あっさりをポチっとな
鶏ガラ豚骨の動物系と鰹節秋刀魚節等の魚介系W‼️武蔵本店二刀流スープ‼️唯一無二の旨さが押し寄せる🐎😆😄
中太平打ち麺はツルップリ食感小麦の香りでスープに負けてないよ❗ウマうま
ご馳走様でした❗️美味しかったです‼️😋 pic.twitter.com/QiRTUA6RFs
創始 麺屋武蔵
— マカロニ31 (@Kame_Colors27) September 25, 2022
ら〜麺(大)あっさり味+角煮
以前こってりがかなり美味しかったので今日はあっさりを。
…うはっ。あっさりのほうがより鮮烈で洗練されてる感。
ビシッ→ふわっ→ジワっと魚介の味わいと風味が変化していく。
ちょいと甘めのスープがめちゃ美味い。
美味しかった〜☆ pic.twitter.com/XySrikiDRT
- ブレンドされたスープは深いコクを感じますが、後味は意外とさっぱりしていて、ついつい飲み干したくなる味わい。
- ツルツルでモチモチの麺でスープとの相性がよく完成度が高かった。
- レアチャーシュー、トロトロ角煮チャーシュー、半熟味玉も美味しかった。
創始麺屋武蔵(新宿本店)の店舗情報
新宿駅から創始麺屋武蔵(新宿本店)
までの詳しい行きかた
今回は「JR新宿駅」と東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」からの2通りの行きかたをご紹介しますので、行きやすい方を参考にしてください。
これを見ればあなたも迷わずに麺屋武蔵に行くことができます!
JR新宿駅東口
創始麺屋武蔵までは、JR新宿駅東口から徒歩で約9分の道のりです。
東口を出たらアルタ方面に真っすぐに歩き、横断歩道を渡らずに左に曲がります。
左に曲がったら、西武新宿駅方面に歩き、新宿大ガード(陸橋)まで行きます。
新宿大ガード(陸橋)まで来たら、左に曲がりガード下(陸橋)を通ります。
新宿大ガード(陸橋)を通り交差点まで来たら、右に曲がり新宿カレイドビル方面に横断歩道を渡ります。
交差点を渡ったら、1〜2分くらい真っすぐに歩いていきます。
1〜2分歩くと、西新宿七郵便局があるので、手前を右に曲がります。
郵便局手前を曲がるとすぐに創始麺屋武蔵の看板が見えます!
新宿駅(丸ノ内線)
- 現在、小田急百貨店本館は工事中の為、駅出口が限られているのでご注意ください。
東京メトロ丸ノ内線の改札を出たら、B14出口を目指します!お店までは徒歩で約7分の道のりです。
B14出口を出たら右に曲がります。
右に曲がったら、UNIQLOと思い出横丁を右手に真っすぐに歩いていきます。
坂を下ると新宿大ガード西交差点があります。そのまま真っすぐに横断歩道を渡り、新宿カレイドビル方面に行きます。
横断歩道を渡り1〜2分歩くと、西新宿七郵便局があるので、郵便局手前を右に曲がります。
郵便局を曲がるとすぐに創始麺屋武蔵の看板が見えます!
【おまけ】周辺のパーキング情報
(タイムズ西新宿7丁目第5駐車場)
- タイムズ西新宿7丁目第5駐車場
-
住所:東京都新宿区西新宿7-22
料金:【全日】20分 440円
最大料金:【全日】09:00~19:00 最大2800円
【全日】19:00~09:00 最大800円
台数:36台
支払方法:現金 / クレジットカード / 電子マネー
他にもコインパーキングはあるので、停めやすい場所を探してみてください。
新宿駅までのアクセス情報
(路線図付き)
創始麺屋武蔵までは、JR山手線と東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」から行くことができます。
今回は「JR山手線」と「東京メトロ丸ノ内線」でのアクセス方法を紹介しますので参考にしてください。
JR新宿駅(山手線)
- JR埼京線
- JR湘南新宿ライン
- JR中央線
- JR総武線
- 京王線
- 小田急線
- 東京メトロ丸ノ内線
- 都営新宿線
- 都営大江戸線
- 西武新宿線
山手線は「池袋駅」「上野駅」「東京駅」「品川駅」「渋谷駅」などみなさんも知っている駅が多くあります。
山手線以外にも新宿駅まで直通で行ける路線もあるので、ご自身に合ったアクセス方法を検討してください。
例えば、池袋駅から新宿駅まで行くとこんな感じです。
- JR山手線(内回り)
-
池袋駅→新宿駅(乗車時間:10分)
運賃:¥167(ICカード利用)
新宿駅(丸ノ内線)
- JR山手線
- JR埼京線
- JR湘南新宿ライン
- JR中央線
- JR総武線
- 京王線
- 小田急線
- 都営新宿線
- 都営大江戸線
- 西武新宿線
丸ノ内線は始発の「荻窪駅」や「銀座駅」地下鉄線からの乗り換えがしやすい「大手町駅」「赤坂見附駅」があります。
例えば、大手町駅から新宿駅まで行くとこんな感じです。
- 丸ノ内線
-
大手町駅→新宿駅(乗車時間:20分)
運賃:¥209(ICカード利用)
創始麺屋武蔵(新宿本店)のラーメンを食べに行く前におさらいしましょう!
創始麺屋武蔵のレビューや口コミ・評判について解説しましたが、少しでも参考になったでしょうか。
最後に、当記事の特に重要な部分を復習していきましょう。
- スープが口に合わなかった。
- ブレンドされたスープは深いコクを感じますが、後味は意外とさっぱりしていて、ついつい飲み干したくなる味わい。
- ツルツルでモチモチの麺でスープとの相性がよく完成度が高かった。
- レアチャーシュー、トロトロ角煮チャーシュー、半熟味玉も美味しかった。
この記事を読んで、「創始麺屋武蔵」に行けば、後悔することなくラーメンが食べられます!
絶対に後悔はさせません!ぜひ「創始麺屋武蔵」に食べに行ってください!