【並び方解説あり】ミシュランも認める成城青果の今食べるべき新鋭ラーメン!

成城青果の絶品醤油ラーメン
  • URLをコピーしました!

今回は京王線「芦花公園駅」から徒歩1分のところにある「中華そば成城青果」に行ってきました。

2年連続ミシュラン・ビブグルマンに選出され、食べログ3.9の超人気店!オープン当初から評論家の方や口コミサイトの評価も高かったので、どんなラーメンが食べられるのか楽しみです♪

いくちゃん

初めて行くお店だから、成城青果の情報やお店まで、どうやって行けばいいのかを知りたい人は多いはず。

初めて中華そば成城青果に行く時に知りたい
  • 中華そば成城青果の情報を知りたい!
  • 中華そば成城青果のおすすめのラーメンを知りたい!
  • 中華そば成城青果の口コミや評判を知りたい!
  • 芦花公園駅から中華そば成城青果までの行きかたを知りたい!
いくちゃん

成城青果に行く前に知りたいことがいろいろありますよね。

ゆうちゃん

安心してください!!
あなたもこの記事を見れば、成城青果の情報から詳しい行きかたまで知りたかったことが分かります!

そこで今回は、都内の人気店「中華そば成城青果」の店舗情報おすすめのラーメン口コミどこよりも詳しいお店までの行きかたなど紹介していきます。

中華そば成城青果に初めて行こうと思っている方の参考になるようにレビューしていきますので、最後までご覧ください。

ゆうちゃん

それでは行ってみましょう!

目次

中華そば成城青果について

成城青果(芦花公園)店舗外観

2020年6月にオープン。第21回TRY新人賞部門しおで第3位に輝き、ミシュランガイド・ビブグルマン東京にも22年・23年と2年連続で選出。

食べログ評価3.91、食べログ百名店にも3年連続で選ばれるなど、オープン当初から評価が高く、今でも開店前から行列ができるほどの超人気店です。

ゆうちゃん

ちなみに店名の「青果」は店主の曽祖父が経営していた「青果卸」が由来なんだって!

受賞歴
  • TRYラーメン大賞
    (2020年新店部門しお第3位)
  • ラーメンTOKYO百名店
    (2021年〜2023年)
  • ミシュランガイド・ビブグルマン
    (2022年〜2023年)

中華そば成城青果に行く前に知っておいた方がいいこと

いざ、お店に食べに行くことになって、お店までの行きかた、支払い方法、並び方など事前に確認しておかないと、食べられないこともあるのでしっかりと事前に情報は確認しておきましょう。

ゆうちゃん

以前、現金が使えずキャッシュレス決済だけのラーメン店だったので、お店に着いて慌てた思い出があります。

お店までの行き方は?

京王線「芦花公園駅」から徒歩1分で着きます。詳しい行き方はこちらをご覧ください。

支払い方法は?

券売機での購入で、現金だけなので注意してください!

紙幣は1000円・2000円札しか使えません。

ゆうちゃん

お店で両替もしてくれますが、ラーメンを作りながらの対応になるので、スタッフの方を思って事前に両替をしていきましょう。

中華そば成城青果の並び方

成城青果(芦花公園)の並び方
写真1
成城青果(芦花公園)の並び方
写真2
成城青果(芦花公園)の並び方
写真3
オープン前の並び方

① オープン前は3軒先(駅方面)のやきとんまるじ店舗横のスペースに並びます(画像1を参考に)

店舗壁側が成城青果の列、その隣が中華そば まるじの列になります。(写真2・3を参考に)

②オープン時間になるとスタッフの方が呼びに来てくれるので、その場で待ちましょう!

成城青果(芦花公園)の並び方
オープン後の並び方

①オープン後は店舗入口横から駅方面に並びます。

※隣のマンション出入口前は並ぶのは禁止です。避けて並びましょう!

②食券は入店したときに購入します。

並ぶときの注意点

複数人で来店される場合は必ず全員がそろってから並びましょう!

代表待ちは禁止!!

ゆうちゃん

ルールを守って美味しくラーメンを食べましょう!

最後にもう一度言います!

オープン前の並び方は店舗前ではないので注意してください

中華そば成城青果のメニュー

成城青果(芦花公園)の券売機
主なメニュー
  • 塩そば(並) 800円
  • 醤油そば(並) 850円
  • 塩そばと肉丼 1,150円
  • 醤油そばと肉丼 1,200円
  • 味玉 120円
  • 肉増し 200円
  • 肉丼 380円

ラーメンは「並」の他に「中」・「特大」とプラス100円で注文できる。

ゆうちゃん

ラーメンと肉丼のセットで1,200円はお値打ちです!

成城青果の香り高い絶品醤油ラーメン

成城青果(芦花公園)の醤油ラーメン
醤油そば(並) 850円

おすすめのラーメンは、醤油そばです!

トッピング
  • チャーシュー(低温調理の肩ロース)
  • メンマ
  • 刻み玉ねぎ
  • 白髪ネギ
  • ゆず
  • 味玉(オープン前から並んだのでサービスで付いてきました)
ゆうちゃん

それではいただきます!

透き通った熱々スープ

動物系不使用のスープは鰹節やサバ節、昆布などから取った香り高い和風のスープ。

甘めの優しいスープで醤油の主張は抑えめ!出汁感が強めのスープなので、ゴクゴク飲めちゃいます。

ゆうちゃん

因みにスープが熱々なのでヤケドに注意してくださいね!

麺線が美しい中細のストレート麺

成城青果(芦花公園)の麺

麺は低加水の中細のストレート麺。スープの中でしっかり整えられていて美しい見た目です。

そして麺のほうは硬めの仕上がりで、表面がざらつきを感じる蕎麦に近い食感。

のど越しもよく、小麦の風味もしっかり感じられ、スープとの絡みもよく相性が良い麺です。

しゃぶしゃぶ感覚のレアチャーシュー

チャーシューは薄切りのレアチャーシュー!

スープの温度が高いので、レアな状態で食べるのも良し、少し色が変化してから食べても良し!しゃぶしゃぶ感覚で自分好みのタイミングで食べるのがおすすめ!

ゆうちゃん

美味しくいただきました😋
完飲!

成城青果(芦花公園)の丼

クオリティ高い絶品の肉丼

成城青果(芦花公園)の肉丼
肉丼 380円

まずはフレンチの一品を思わせる見た目!

ローストポークにフライドオニオン、ソースはニンニクが効いていて、これは美味い!

わさびはお好みでですが、つけて食べるのがおすすめ!

ゆうちゃん

このクオリティで380円は安い!

中華そば成城青果の口コミ・評判

前章では、実際に食べてのレビューを書きましたが、他の人の中華そば成城青果の口コミや評判も気になりませんか?

そこでSNSやインターネットを使って、中華そば成城青果の評判について調べてみました。

中華そば成城青果の良くない口コミ・評判

利用者の悪い口コミは、下記のようなものが多かったです。

利用者

期待していたよりも美味しくなかった…

利用者

オープン前の並ぶ場所が分かりにくい…

並ぶ場所に関して、店舗に張り紙がしてありますが、私も並び場所が今ひとつ分かりづらかったです。

ゆうちゃん

前半で並び方を詳しく説明してあるので、参考にしてください。

中華そば成城青果の良い口コミ・評判

中華そば成城青果の良い口コミ・評判に関しても調べてみたところ、良い評価が見受けられました。

本章では、X(エックス)・食べログの口コミでの良い評価の一部をご紹介します。

食べログの良い口コミ・評判
  • スープも麺も香りが良く、麺もツルツルでなく、微妙にざらつきを感じさせ、食べた触感から食べ応えから、とにかく満足の行くものでした。
  • 黄金色で魚介の風味が香る優しく澄んだスープ、ストレートの細麺で我を忘れてすすり続け、気づいたらなくなっているくらいあっという間の出来事でした。
  • 魚介のクリアな旨味とまろやかな塩味が、しっかり調和していて、これ程美味い塩スープは、これまで巡り合った事がない。今までで一番美味い塩そば!

中華そば成城青果の店舗情報

住所

東京都世田谷区南烏山3丁目1-11

営業時間

平日:11:00~15:00 / 17:00~21:00
土・日・祝:11:00~21:00

定休日

不定休

座席

カウンター6席

駐車場

なし

SNS

X(エックス) / Instagram

成城青果の絶品醤油ラーメン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次