【行き方解説あり】鹿児島雨ニモマケズの飽きのこない王道醤油ラーメン

雨ニモマケズの醤油ラーメン
  • URLをコピーしました!

今回は「JR鹿児島中央駅」から徒歩4分のところにある「雨ニモマケズ」に行ってきました。

鹿児島ラーメンといえば豚骨というイメージがありますが、鹿児島で醤油ラーメンが食べられるとあって行ってきました!

いくちゃん

初めて行くお店だから、雨ニモマケズの情報やお店まで、どうやって行けばいいのかを知りたい人は多いはず。

初めて雨ニモマケズに行くときに知りたいこと
  • 雨ニモマケズの情報を知りたい!
  • 雨ニモマケズのおすすめのラーメンを知りたい!
  • 雨ニモマケズの口コミや評判を知りたい!
  • JR鹿児島中央駅から雨ニモマケズまでの行きかたを知りたい!
いくちゃん

雨ニモマケズに行く前に知りたいこと色々あるよね。

ゆうちゃん

安心してください!!
あなたもこの記事を見れば、雨ニモマケズの情報から詳しい行きかたまで知りたかったことが分かります!

そこで今回は、鹿児島の新店「雨ニモマケズ」の店鋪情報おすすめラーメン口コミどこよりも詳しいお店までの行きかたなどを紹介していきます。

雨ニモマケズに初めて行こうと思っている方の参考になるようにレビューしていきますので、最後までご覧ください。

ゆうちゃん

それでは行ってみましょう!

目次

雨ニモマケズ(鹿児島)について

中華そば雨ニモマケズ(鹿児島)店舗外観

2023年8月オープンで3月末まで宇宿で営業されていた「麺の房雨ニモマケズ」が移転してリニューアルオープンしたお店。

外観・内装とも和の雰囲気で、店内も落ち着いた雰囲気なので、おひとり様でも女性の方でも気軽に入れるお店です。

移転にともない、メニューも一新!以前はファミリー層に合わせたスープを提供していたが、今回は若者をターゲットに濃いめのスープに変更!スープの他、麺も変更されたとのこと。

店名の由来

店名の「雨ニモマケズ」は、宮沢賢治を慕う宮崎さんの、店に対する心構えに由来します。

雨ニモマケズ(鹿児島)に行く前に知っておいた方がいいこと

いざ、お店に食べに行くことになって、お店までの行きかた、支払い方法、並び方など事前に確認しておかないと、食べられないこともあるのでしっかりと事前に情報は確認しておきましょう。

お店までの行き方は?

JR鹿児島中央駅」から徒歩4分で着きます。詳しい行き方はこちらをご覧ください。

支払い方法は?

券売機での購入で、現金QRコード決済(PayPay・LINE )が使用できます。

紙幣は1000円しか使えないので、1000円札を用意しましょう!

雨ニモマケズ(鹿児島)の詳しい並び方

雨ニモマケズ(鹿児島)の案内表
雨ニモマケズ(鹿児島)の並び方
オープン前・オープン後の並び方
  • オープン前や店内が満席のときはお店の外の案内スタンドを先頭に待ちます
  • オープン後は先頭の方のみ食券を購入してから並びます。

※店内の準備が出来次第、スタッフの方が案内してくれます

並ぶときの注意点

複数人で来店される場合は必ず全員がそろってから並びましょう!

代表待ちは禁止!!

ゆうちゃん

ルールを守って美味しくラーメンを食べましょう!

雨ニモマケズ(鹿児島)のメニュー

中華そば雨ニモマケズ(鹿児島)の券売機
主なメニュー
  • 中華そば(醤油・塩・煮干し)900円
  • 中華そば(醤油・塩)玉子のせ 1,050円
  • 中華そば(煮干し)煮干し増し 1,050円
  • 中華そば(醤油・塩・煮干し)肉のせ 1,200円
  • 中華そば(醤油・塩・煮干し)野菜のせ 1,200円
  • 削りたておかかメシ 250円

雨ニモマケズ(鹿児島)のクラシック醤油ラーメン

中華そば雨ニモマケズ(鹿児島)醤油ラーメン
中華そば(クラシック醤油)玉子のせ 1,050円

おすすめのラーメンは、中華そば(クラシック醤油)玉子のせです!

トッピング
  • チャーシュー(3枚)
  • ワンタン
  • 玉子
  • カイワレ
  • 青ネギ
ゆうちゃん

それではいただきます!

出汁感強めの王道醤油

鶏ガラをベースにかつお節などの魚介系を合わせた出汁感が強めのスープ!

醤油もそれに負けない強めの存在感であっさりながらも飽きのこないスープで美味い!

王道の中華そばって感じで、鹿児島では珍しいと思います。

スープに負けない小麦香る麺

中華そば雨ニモマケズ(鹿児島)の麺

麺は中細のストレート麺。

柔らかめですすり心地が良く、小麦の風味もしっかり感じられる麺。またスープとの絡みもグットです!

パンチのあるチャーシューと旨味が詰まったワンタン

豚肩ロースを低温調理され、ブラックペッパーが効いている肉肉しいチャーシュー。

海老ワンタンもおすすめ!大きめのエビの存在感と中の餡がジューシーで噛んだ瞬間に中から旨みが詰まったスープが溢れてきます。

ゆうちゃん

本日も美味しくいただきました😋
完飲!

雨ニモマケズ(鹿児島)の丼

雨ニモマケズ(鹿児島)の口コミ・評判

前章では、実際に食べてのレビューを書きましたが、他の人の雨ニモマケズの口コミや評判も気になりませんか?

そこでSNSやインターネットを使って、雨ニモマケズの評判について調べてみました。

雨ニモマケズ(鹿児島)の良くない口コミ・評判

利用者の良くない口コミは、下記のようなものが多かったです。

利用者

スープは若干塩味が強めでスープを残してしまった。

利用者

注文からラーメンができるまで15分もかかった。

との意見が食べログの口コミでありました。

雨ニモマケズ(鹿児島)の良い口コミ・評判

雨ニモマケズの良い口コミ・評判に関しても調べてみたところ、良い評価が見受けられました。

本章では、X(エックス)と食べログで見つけた良い評価の一部をご紹介します。

食べログの良い口コミ・評判
  • スープはクリアな清湯スープで後味を引く、滋味深い味。
  • 全体的にしっかり計算されている印象を受けるラーメン。

雨ニモマケズ(鹿児島)の店舗情報

住所

鹿児島市西田2丁目11-4

営業時間

火〜土:11:30~15:00 / 17:00~22:00
日曜日:11:30~15:00

定休日

月曜日

座席

カウンター8席

駐車場

なし

SNS

Instagram

雨ニモマケズの醤油ラーメン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次