【行き方解説あり】はやし田新宿本店のおすすめ!鴨と大山鶏使用の贅沢ラーメン

らぁ麺はやし田(新宿本店)の醤油ラーメン
  • URLをコピーしました!

今回は東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅A5出口」から徒歩1分のところにある「らぁ麺はやし田(新宿本店)」に行ってきました。

新宿の中でとても人気があり、鶏ベースの絶品醤油ラーメンが食べられるとあってとても楽しみです!

いくちゃん

初めて行くお店だから、はやし田の情報やお店まで、どうやって行けばいいのかを知りたい人は多いはず。

初めてらぁ麺はやし田に行く時に知りたいこと
  • らぁ麺はやし田(新宿本店)の情報を知りたい!
  • らぁ麺はやし田(新宿本店)のおすすめのラーメンを知りたい!
  • らぁ麺はやし田(新宿本店)の口コミや評判を知りたい!
  • 新宿三丁目駅かららぁ麺はやし田(新宿本店)までの行きかたを知りたい!
いくちゃん

はやし田に行く前に知りたいことがいろいろありますよね。

ゆうちゃん

安心してください!!
あなたもこの記事を見れば、はやし田の情報から詳しい行きかたまで知りたかったことが分かります!

そこで今回は、新宿の人気店「らぁ麺はやし田(新宿本店)」の店舗情報おすすめのラーメン口コミどこよりも詳しいお店までの行きかたなど紹介していきます。

らぁ麺はやし田(新宿本店)に初めて行こうと思っている方の参考になるようにレビューしていきますので、最後までご覧ください。

ゆうちゃん

それでは行ってみましょう!

目次

らぁ麺はやし田(新宿本店)について

らぁ麺はやし田(新宿本店)

2017年12月にオープン。鴨と大山どりを使用したスープが特徴のお店で、食べログ百名店の受賞経験がある、新宿の人気ラーメン店です。

支店は関東圏内に18店舗、大阪に1店舗を構え、系列店には「煮干中華そば鈴蘭」「らぁ麺 鳳仙花」「麺や麦ゑ紋」など、人気ラーメン店を経営。各店それぞれ特徴があるお店ばかりです。

受賞歴
  • ラーメンTOKYO百名店
    (2018年〜2020年)

らぁ麺はやし田(新宿本店)に行く前に知っておいた方がいいこと

いざ、お店に食べに行くことになって、お店までの行きかた、支払い方法、並び方など事前に確認しておかないと、食べられないこともあるのでしっかりと事前に情報は確認しておきましょう。

ゆうちゃん

以前、現金が使えずキャッシュレス決済だけのラーメン店だったので、お店に着いて慌てた思い出があります。

お店までの行き方は?

東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅A5出口」から徒歩1分で着きます。詳しい行き方はこちらをご覧ください。

支払い方法は?

券売機での購入で、現金交通系ICが使えます!

紙幣は1000円の他、2000円5000円
1万円札が使用できます。

らぁ麺はやし田(新宿本店)の並び方

らぁ麺はやし田(新宿本店)の並び方
オープン前・オープン後の並び方
  • オープン前や店内が満席のときはお店の外で待ちます
  • お店の入口から右に順番で並んでいきます。

※食券の購入はスタッフの案内を待ちましょう

並ぶときの注意点

複数人で来店される場合は必ず全員がそろってから並びましょう!

代表待ちは禁止!!

ゆうちゃん

ルールを守って美味しくラーメンを食べましょう!

らぁ麺はやし田(新宿本店)の
メニュー

らぁ麺はやし田(新宿本店)の券売機
主なメニュー
  • 醬油らぁ麺 900円
  • 特製醬油らぁ麺 1,150円
  • 塩らぁ麺 950円
  • 特製塩らぁ麺 1,200円
  • つけ麺 950円
  • 特製つけ麺 1,200円
  • のどぐろそば(数量限定) 1,050円
  • 特製のどぐろそば(数量限定) 1,300円

らぁ麺はやし田(新宿本店)の鶏香る絶品ラーメン

らぁ麺はやし田(新宿本店)の醤油ラーメン
特製醤油らぁ麺 1,150円

おすすめのラーメンは、特製醬油らぁ麺です!

トッピング
  • 豚肩ロースのチャーシュー(2枚)
  • 鶏チャーシュー(2枚)
  • 味玉
  • メンマ
  • 青ネギ

こだわりのポイント

らぁ麺はやし田(新宿本店)のこだわり
ゆうちゃん

それではいただきます!

鶏の旨味広がる絶品スープ

鴨と大山どりを使用したスープは、一口目から口の中全体に鶏の旨みが広がり、コクもプラスされ美味しい!

また醤油は結構濃いめですが、それに負けない出汁の強さもあり、バランスが取れています。

小麦の風味豊かな全粒粉麺

らぁ麺はやし田(新宿本店)の麺

全粒粉の中細のストレート麺はツルっとしていてのど越しがよく、スープとの絡みも良いです。

そして小麦の風味もしっかりと感じられる麺なのでハズレなしです。

食べれば満足できるトッピング

チャーシューは豚肩ロースと鶏ムネ肉の2種類。肉肉しい豚肩ロースのチャーシューは旨味が凝縮していてしっかりとした味わい。鶏ムネ肉のチャーシューはしっとりしていて柔らかい仕上がりです。

味玉は黄身が濃いのが特徴のマキシマムこいたまごを使用。黄身が良い感じの半熟で濃厚なので、スープと一緒に食べるとグッと!

ゆうちゃん

本日も美味しくいただきました😋
完飲!

らぁ麺はやし田(新宿本店)の丼

らぁ麺はやし田(新宿本店)の口コミ・評判

前章では、実際に食べてのレビューを書きましたが、他の人のらぁ麺はやし田(新宿本店)の口コミや評判も気になりませんか?

そこでSNSやインターネットを使って、らぁ麺はやし田(新宿本店)の評判について調べてみました。

らぁ麺はやし田(新宿本店)の良くない口コミ・評判

まずは気になる良くない口コミ・評判に関してですが、あまり悪い評判は見つけることができませんでした。

あえて挙げるとすると…

利用者

味がしょっぱかった…

評価の低い口コミには、スープに対する意見が食べログの口コミにありました。

少し私が気になったのは、入口にずっと店員さんがいるのでちょっと入りずらいかなと思いました。
入り口付近に券売機があるので、食券の受け取りと席の案内を兼ねているのですが、威圧感を感じてしまい、初めて行くかたや女子の方は緊張感が増して入りずらいと感じました。

らぁ麺はやし田(新宿本店)の良い口コミ・評判

らぁ麺はやし田(新宿本店)の良い口コミ・評判に関しても調べてみたところ、良い評価が見受けられました。

本章では、X(エックス)・食べログの口コミでの良い評価の一部をご紹介します。

食べログの良い口コミ・評判
  • 麺の細さと透明で出汁のきいたスープが絶妙なマッチングでぺろりと完食。味玉も黄身と白身の茹で加減がバッチリ。
  • スープを飲んでみると、上品な味でしっかりとした醤油の味。最高に美味しい!
  • 大山鶏と鴨をベースとしたスープはカエシの味わいも素晴らしい。完成度の高い一杯に感動しました。

らぁ麺はやし田(新宿本店)の店舗情報

住所

東京都新宿区新宿3-31-5 新宿ペガサス館102

営業時間

11:00〜22:00

定休日

無休

座席

カウンター16席

駐車場

なし

SNS

公式サイト / X(エックス) / Instagram

らぁ麺はやし田(新宿本店)の醤油ラーメン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次